
初等教育プログラム Primary Years Program(PYP)

熊本インターナショナルスクール小学部は、国際バカロレア(IB)ワールドスクール認定校です。IB初等教育プログラム(PYP)による「教科の枠をこえた学習」を通して、児童たちが21世紀のグローバルな世界で活躍できるよう育成します。

初等部のカリキュラム

PYPのカリキュラムは、KISのプログラム・オブ・インクワイアリーに基づいて行われます。各学年の全ての学習ユニットの詳細については、以下をご覧ください。
KISでは、全てのPYP児童に対して、毎日厳格なレベル別の英語指導も行っており、児童一人ひとりの現在のレベルに応じた指導を行っています。
初等教育プログラム(PYP)では、各学年で毎年教えられる6つの教科を超えたテーマで構成される、コンセプトに基づいたカリキュラムの中で指導が行われます。これらのユニットでは、大きな視点からの問いが探求され、児童がPYPの6年間で包括的かつ厳格な初等教育を受けることができます。
探究のユニットは、従来の教科の境界を自然に超えていき、児童が多くの教科分野の知識を包括的かつ深いレベルで統合できるようにします。また、児童が行う深い探究は、学んでいることを文脈に基づいて理解し、批判的思考力を養うための十分な機会を提供します。
KISの魅力を知る Discover What Makes KIS Unique
KISの魅力を知る | Discover What Makes KIS Unique初等部のカリキュラム Primary School Curriculum
教科の枠をこえたテーマ「探究の単元」
週に5~10回の授業:
PYPでは、コンセプトを中心としたカリキュラムが土台になっており、どの学年でも6つの教科の枠をこえたテーマをもとに授業が行われます。これら6つのテーマはそれぞれ大きな質問や課題を児童たちに投げかけます。児童は、KISで過ごす6年間をかけて、これらの質問や課題にじっくり取り組むという総合的かつ厳しい小学校教育を受けます。
「探究の単元」の授業は、伝統的な教科の壁を自由に越え、児童たちが様々な教科で得た知識を繋ぎ合わせ、より深いレベルで物事を理解できるように導きます。そして、児童たちが自らが学ぶ原動力となるように導くのです。更に、探究する過程は、全ての児童にとって、学習内容を理解し論理的思考を発展させる大きなチャンスになります。

PYPで学習する6つの教科の枠を超えたテーマ
- Who We Are 私たちは誰なのか
- Where We Are in Place and Time 私たちはどのような場所と時代にいるのか
- How We Express Ourselves 私たちはどのように自分を表現するのか
- How the World Works 世界はどのような仕組みになっているのか
- How we Organize Ourselves 私たちは自分たちをどう組織しているのか
- Sharing the Planet この地球を共有するということ


英語の指導
週に5~10回の授業:
KISでは、言語習得をすべての学びの基盤と考えています。リテラシー(読解力・書く力)の育成に重点を置くのは、言語を習得することがあらゆる教科の学習において学業成績の向上につながると信じているからです。


- 週に5~10回の授業:
KISでは、学年や指導の必要に応じて、週に5~10回の英語リテラシー(English Language Arts)の授業を提供しています。これにより、基礎的なリテラシースキルの育成と学習の継続的な進展に焦点を当てることができます。 - 個別化された読解・作文指導: KISでは、児童の読解力や作文能力に応じて、小グループに分けて個別化された読解・作文指導を行っています。このようにすることで、各児童の個別のニーズに応じた指導が可能になり、より効果的な学習が促進されます。

算数
週に5回の授業:

オーストラリアHaese Mathematicsカリキュラム:
オーストラリアHaese Mathematicsカリキュラム: KISの数学プログラムは、厳密さと明確な進行で知られるオーストラリアのHaese Mathematicsシリーズに基づいています。このカリキュラムにより、児童は基礎的な算数からより高度な問題解決や批判的思考スキルまで、数学の強固な基盤を築くことができます。

日本語 & 国語指導
週に5回の授業:
KISでは、週に5回の日本語授業を提供しています。
レベル別指導: 日本語の授業はレベルに応じて区分され、ネイティブスピーカーと非ネイティブスピーカーが別々に指導を受けます。これにより、両グループの児童がそれぞれの言語発達のニーズに合った指導を受けることが可能になります。
日本語(非ネイティブスピーカー向け)
- このプログラムは、日本語を追加の言語として学ぶ児童を対象としています。授業は基礎的な言語習得と流暢さの向上に重点を置き、児童が日本語で効果的にコミュニケーションを取るための基礎スキルを育成します。特に会話力、語彙の習得、日常生活での実践的な言語使用に重点を置いています。

国語指導
- 国語は日本語を母語とする児童のためのカリキュラムです。日本語の会話力が既に備わっていることを前提とし、言語、文化、文学の理解を深めることに重点を置いています。高度な読解力と作文力に加え、古典文学の学習、漢字の習得、文法、およびより複雑な文章形式の学習も含まれています。日本語の言語と文学において高度なリテラシーと理解力を養うとともに、文化的な背景への深い理解を育むことを目的としています。



体育
週に2回の授業:
体育(PE)クラスは、ゲームやスポーツ、各種アクティビティを通じて、身体的および情緒的な健康を促進することを目的としています。
健康と発達への包括的アプローチ:
KISの体育(PE)クラスは、楽しく参加型であることを重視し、身体的なフィットネスに加え、子ども全体の成長を促進することを目的としています。さまざまなゲームやスポーツ、アクティビティを通じて、チームワークやスポーツマンシップ、情緒的な健康に焦点を当てています。児童たちは、協力や忍耐力といった重要な生活スキルを身につけるとともに、身体的な強さや調整力も養います。


音楽
週に1回の授業:
楽しさと基礎の構築に焦点を当てた音楽クラス:
音楽の授業では、楽しく参加できる環境づくりを重視し、基礎的な音楽スキルを育成することを目指しています。カリキュラムは、基本的な音楽の概念を楽しい方法で児童に紹介し、音楽への愛情を育むと同時に、将来的な音楽的成長に必要な基礎スキルを構築するよう設計されています。

学校生活 School life




※下図は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。
Time | Monday | Tuesday | Wednesday | Thursday | Friday |
---|---|---|---|---|---|
8:25–8:35 (10分) | Morning Meeting | Morning Meeting | Morning Meeting | Morning Meeting | Morning Meeting |
8:35–9:20 (45分) | English/英語の読み書き | English/英語の読み書き | English/英語の読み書き | English/英語の読み書き | English/英語の読み書き |
9:25–10:10 (45分) | Math/算数 | Math/算数 | Math/算数 | Math/算数 | Math/算数 |
10:30–11:15 (45分) | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 |
11:15–13:00 (105分) | Lunch/Recess | Lunch/Recess | Lunch/Recess | Lunch/Recess | Lunch/Recess |
13:00–13:45 (45分) | PYP UOI・Music/Art | PYP UOI・Music/Art | PYP UOI・Music/Art | PYP UOI・Music/Art | PYP UOI・Music/Art |
13:50–14:35 (45分) | Japanese/国語 | Japanese/国語 | Japanese/国語 | Japanese/国語 | Japanese/国語 |
14:40–15:25 (45分) | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 | PYP UOI/探求の単元 |
15:25–15:30 (5分) | Afternoon meeting | Afternoon meeting | Afternoon meeting | Afternoon meeting | Afternoon meeting |

男子の冬服

女子の冬服

男子の夏服

女子の夏服

体育服(冬)

体育服(夏)

Map to Toshima Campus
戸島西キャンパス
〒861-8043 熊本県熊本市東区戸島西4丁目2-61
FAX096-285-3938