国語で「世界にほこる和紙・伝統工芸のよさを知ろう」を学習しました。熊本や九州の伝統工芸品のリーフレットを作成し、その発展的学習として、伝統工芸館と熊本城の見学を行いました。伝統工芸館で実際に工芸品を見て触れることにより、先人たちが守り、それを現在も大切に引き継いでいることの凄さに感動していました。まだまだ見ていたいと、懇願されましたが、次の訪問先熊本城に向かいました。熊本城では、熊本地震から5年たち、復興し続けているお城の様子を、スケッチしながらじっくり観察しました。




お知らせ・ブログ
国語で「世界にほこる和紙・伝統工芸のよさを知ろう」を学習しました。熊本や九州の伝統工芸品のリーフレットを作成し、その発展的学習として、伝統工芸館と熊本城の見学を行いました。伝統工芸館で実際に工芸品を見て触れることにより、先人たちが守り、それを現在も大切に引き継いでいることの凄さに感動していました。まだまだ見ていたいと、懇願されましたが、次の訪問先熊本城に向かいました。熊本城では、熊本地震から5年たち、復興し続けているお城の様子を、スケッチしながらじっくり観察しました。